交通事故Q&A②

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年06月13日

交通事故についてのQ&Aをまとめたものです。

 

④毎日通ってもいいのですか?

1日1回であれば大丈夫です。

痛み辛いときや、調子の悪いときは、必ず先生の指示に従い、

続けて来院されることをおすすめします。

ただし、治療や症状によっては、少し間をあけてもらわなければならない場合もあります。

次回はこのぐらいに来てください。と先生から説明があるかとは思いますが、

心配な場合などは相談してみてくださいね。

 

⑤現在、ほかの病院に通院しているのですが、転院できますか?

交通事故の場合、病院に通院しながら、整骨院で治療を受けることも問題ありません。

整骨院で施術を受け、病院で定期的に通院している患者さんもたくさんいます。

この際、とくに病院に報告する必要はありませんが、保険会社には一言「〇〇整骨院にいきます」

と連絡をいれるようにしてください。

 

⑥保険会社とのやりとりはやってもらえる?

最初の連絡をしていただければ、その後の治療費の請求、

施術の経過報告などなすべて整骨院の方で行いますので、

安心してください。

 

参考文献:柳沢正和,「むち打ち症が良くなる7つの鍵(外傷性頚椎捻挫)」,(2011),ミスターパートナー

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

交通事故対応 意外な関係

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年06月11日

今日は、交通事故に遭った際に行った対応のせいで思わぬトラブルに発展してしまった例をご紹介します。

 

その日、Aさんは乗用車で、Bさんは軽トラックで山中の狭い道を走っていました。

2台が出会ったとき、Aさんは危ないと思い道路の左側に車を停車しましたが、

Bさんが減速もせずつっこんできたため、当然ブレーキも間に合わずに衝突してしまいました。

若者のBさんは、Aさんだけに非があると暴言を吐き、Aさんを責めたてました。

何も言わず黙っていたAさんですが、「わかりました。とにかく警察を呼びましょう」と警察を呼び、

同時に自分が契約している保険会社にも連絡しました。

保険の担当者からBさんの連絡先を聞いておくように言われたAさんは、Bさんに連絡先などを訪ねますが、

「なんでお前にそんなことを教えなきゃならないんだ!?」とAさんを相手にしません。

AさんはBさんのあまりの態度に腹を立てました。

 

現場の状況としては、Aさんの車は道路の左側いっぱいに寄っていたので、

事故回避の努力がなされていたことがわかりましたが、Bさんの軽トラックは道の真ん中で衝突していました。

警察の調べで、ようやくBさんの連絡先を確認することができましたが、

なんとBさんの勤める会社は、Aさんの会社の取引相手で、

Bさんの勤める会社に数千万円の工事を頼んでいたのでした。

Aさんは「Bさんのような作業者に工事されたのでは、落ち着いて生活もできませんし、

工事も誠実にされるとも思いません。先ほどからのBさんの態度は絶対に許せません!」と言ったかと思うと、

携帯電話を取り出し、その場でBさんの会社に電話をかけて工事をすべてキャンセルしてしまいました。

Bさんの会社の社長も必死に謝りましたが、

結局Bさんの会社の対する工事契約はすべてキャンセルされてしまいました。

 

事故を起こしたくて起こす人はいません。

事故が起きた後は、とにかく冷静に話をすることが大切です。

どこで人間関係がつながっているかわからないので、Bさんのように事故に対する損害よりも

はるかに大きな損失を受けることになってしまうかもしれませんよ。

 

参考資料:保険屋一郎,『交通事故の珍事例』,(2007),文芸社

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

交通事故 Q&A①

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年06月10日

みなさんこんにちは!

今日は、交通事故に関するちょっとした質問にお答えします。

 

①施術費はどのくらいかかりますか?

交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、

示談前であれば窓口負担はありません。

注:過失が10割であった場合は、自賠責保険は適用となりません。

 

②診断書は書いてもらえる?

接骨院・整骨院では、警察提出用の施術証明書を発行します。

傷害保険用の証明書も作成できます。

 

③子供も通院してもいいのですか?

大丈夫です。ただし、小さなお子さんの場合、

症状をきちんと訴えることができない場合が多くみられますので、

必ず保護者の方がご同伴され、症状の状態も把握しておいてください。

また交通事故の場合、お子さんが痛いといわれないからとほっておかないで、

必ず診断を受けさせてください。

 

次回もQ&Aの続きを掲載予定です。

もし、気になることがあれば、お気軽にご連絡くださいね♪



参考文献:柳沢正和,「むち打ち症が良くなる7つの鍵(外傷性頚椎捻挫)」,(2011),ミスターパートナー

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

交通事故と自律神経

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年06月7日

 みなさんこんにちは!

みなさんは、体調が悪くて病院に行ったときに検査しても原因がわからなかったことってありませんか?

原因不明・・・。

こんなにしんどい思いをしているのに、原因がないならどうしたらいいの?

と不安になってしまいますよね?

こうした症状には「自律神経」というものがかかわっている場合が多いです。

自律神経とは、心臓を動かしたり、汗をかいたり自分ではコントロールできない自動的に働く神経の事です。

自律神経は、活動する神経である「交感神経」と休む神経である「副交感神経」の二つがあり、

必要に応じて切り替わるようになっています。

どんな働きがあるかというと、

・精神の調整・・・悲しと涙がでる、驚くと心臓がドキドキする、精神的な変化からくるもの

・神経の調整・・・外部の気温の変化に左右されず体温を一定に保つ働き

・内分泌の調整・・・ホルモン分泌とも密接に関係。女性の場合、月経・妊娠・更年期などと深く関係している

・免疫の調整・・・病気の治癒や予防のための働き

 

さて、自律神経の乱れというと、どんな症状を思い浮かべますか?

頭痛?めまい?感情の乱れ?

それ以外にも様々な症状がみられます。

例えば、花粉症に似た症状、口の乾き、肩凝り・腰痛など。

とくに、肩凝り腰痛などは、一見「使い痛めかな?」とも思われる症状ですが、

自律神経の乱れによって現れることもあります。

とくに、事故を起こしたあとは、精神的なストレスに加え、むちうちなどによる筋肉の損傷や圧迫によって、

自律神経が乱れてしまいます。

こうした症状は、いくら薬を飲んだりしても治ることはありません。

症状を治すポイントは、自律神経のバランスを整える事です。

バランスの整え方にもいろいろありますが、整骨院では筋肉をほぐし、神経への圧迫をのぞいたり、

電気治療によって神経のバランスを整えたりします。

事故後は筋肉の損傷があるので、整骨院での治療をおすすめしますが、

自律神経のバランスを取るだけなら、癒し効果の高いアロマオイルマッサージなどもおすすめです。

 

原因がわからなくて不安な症状などもお気軽にご相談くださいね!

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

 

 

事故に遭った際に使用する保険の内容

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年06月6日

 保険で医療費として認められる医療機関は以下の機関です。

①医師免許を持つ医師がいる医療機関(総合病院・大学病院・整形外科など)

②国家資格所有者である柔道整復師のいる接骨院・整骨院

③国家資格である鍼灸師のいる鍼灸院

※国家資格を持たない「整体」や「カイロプラクティック」は自賠責保険では支払いの対象になりません。

 

交通事故の治療には健康保険が良いのか?

自由診療が良いのか?

 

交通事故による治療の場合、健康保険を使っての診療と、自由診療のどちらが良いのでしょうか?

交通事故の場合でも健康保険を使うことができますが、適用される範囲に限りがあります。

むちうち症の症状を早く改善させるための治療院などでの特別な技術には、

健康保険が適用でないものが多いため、

健康保険を使われた場合、病院での治療と内容的に変わらないものをせざるを得なくなってしまいます。

自由診療を選択した場合、治療費は健康保険の費用より高くなりますが、

自由診療でむちうち症に対する特別な技術を使って施術することで早期回復につながり、

通院期間を短縮し結果的には患者さんの負担を減らすことになりますので、

自由診療を使って早期改善を図られることをお薦めします。

ただし、加害者の方の過失が大きく、加害車両に任意保険がついていなかった場合、

健康保険での診療が良いかもしれません。

この場合、被害者の損害に当てられる資金は自賠責保険しかなく、

その傷害分の限度額は120万円までなので、

自由診療にしてしまうと充分な賠償が受けられなくなる可能性があるからです。

 

参考文献:柳沢正和「むち打ち症はここで良くなる! あなたの街の信頼できる接骨院・整骨院」,(2012),ギャップ・ジャパン

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故でのケガのことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

治療を受けるときに注意したいこと

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年05月29日

実際に治療を受ける際に注意したい点が何点かあるので、お話ししたいと思います。

 

①服装

・短パン・Tシャツ・スウェット・ジャージやトレーナーなどのように患部を出しやすく、

できるだけ動きやすくて体にフィットしたものを着用してください。

・通勤、通学などでどうしてもラフな格好で行けない場合には、着替えを持っておくといいかもしれません。

事前に整骨院に確認しておくのもいいですね。

・触診や施術の後に、体に触れたり動かしたりしますので、

女性の方はスカートでの診察は極力さけてください。

・触診をおこなうので、あまり厚手の衣服はさけましょう。

 

②ケガの状況をよく把握しておくこと

・特にむちうち症などで診察を受ける場合には、事故にあった状況を問診で尋ねられるので、

きちんと思い出して整理しておきましょう。

・具体的に痛む箇所がどこなのか、また痛みの具合などについても確認しておきましょう。

・ケガによる痛みの他、頭痛、めまい、吐き気、しびれなどの症状がある場合も、

その状況をきちんと話せるように把握しておきましょう。

 

③症状をメモに書いて先生に渡すのもOK

・過去のケガや病気、既住歴についても確認しておきましょう。

・現在の身体の状態、あなた自身の生活習慣についても聞かれることがありますので、

確認しておきましょう。

・初診の場合は必ず健康保険証を持参しましょう。高齢者の方は医療受給者証も持参してください。

(ただし、交通事故での来院の場合は保険証は必要ない場合がほとんどです。)

・他の病院や治療院で治療を受けていて転院する場合は、現在の治療内容がわかるものを持参しましょう。

 

参考資料:柳沢正和監修『むち打ち症はここで良くなる!あなたの街の信頼できる接骨院・整骨院』,(2012),ギャップ・ジャパン

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

保険会社に無断で保証金を支払ったら?

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年05月28日

みなさんこんにちは。

何度か「暴力的な被害者」についてもお話ししていますが、今日はこんな事例をご紹介します。

 

Dさんは土曜日の夜9時過ぎ、自宅近くの道路で前を走っていたベンツに追突してしまいました。

ベンツが信号もないのに急停止したからです。

ベンツから降りてきたのは4人の男性で、いずれもパンチパーマで”いかにも”といった風貌でした。

Dさんが、なぜ急停止したのかと尋ねると、前の車が急停止したからだと言います。

しかし、その車はすでに走り去ってしまっていました。

彼らは、あえて警察には連絡しないでいてやる、とは言いながら、一方で大げさに痛みを訴え、

ケガの軽そうな一人がベンツを運転し、病院に行きました。

そして、4人ともそのまま入院してしまいました。

翌日朝早く、被害者の代理人を名乗る、いかにも荒っぽそうな男からDさん宅へ電話があり、

被害者一人当たり50万円ずつ計200万円をもってすぐ病院へ見舞いに来いといわれました。

日曜日だったので、保険会社に連絡がつかず(事件当時は日曜日は保険会社が対応していませんでし

た)追突だったので、自分に一方的に過失があるのは間違いない、ということで、そのとき別の資金として

持っていた200万円を持って病院に行きました。このときのDさんとしては、とにかく今は被害者の気持ちを

和らげたいという気持ちと、支払った分は後日保険会社から補填されるだろうと考えたそうです。

病院へ行くと、被害者らにベンツも新車を買って返すように要求してきましたが、

Dさんはできる限り善処はすると言って帰ってきました。

後日、Dさんからの連絡を受けた保険会社が被害者たちの素性を調べたところ、保険金詐欺を常習とし

ている当たり屋であることが判明しました。1年ほど前にも別の事故でDさんの保険会社は被害にあって

いたのです。Dさんは自分が支払った200万円を保険金で補填するよう要求しましたが、

保険会社からは逆に「なぜ無断で支払ったのか。保険会社と連絡がつくまで支払いを延ばせばよかった

のに」となじられる始末で、とうとう200万円はDさんの持ち出しとなってしまいました。

ベンツの買い替えを口頭だけにとどめておいたのが、Dさんにとってはせめてもの幸いでした。

 

このDさんのように、保険会社に無断で保証金を支払うと、

その金額を補填してもらえない場合があります。

加害者が被害者に対して賠償金を支払う場合には、必ず事前に保険会社の承諾を得ることです。

気を付けましょう!

 

参考文献:賀茂隆康,『暴力的被害者に泣かされる 加害者のための交通事故の本』,(1988),ぎょうせい

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

 

交通事故 加害者としての立ち振る舞い

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年05月24日

さてさて、加害者にも被害者にもなりたくないものですが、

実際にそのどちらかになってしまった場合、気を付けなければならないことがたくさんあります。

その中でも、今日は加害者になった場合を想定して一つお話ししたいと思います。

 

人情よりもビジネス感覚を重視する

一般的には、事故を起こした場合、保険会社に一任して終わりです。

ですが、時に加害者本人に泣き付いて来たり、無理な要求をしたり、

難癖をつけられてしまう場合があります。

また、任意保険に加入していない場合もありますよね。

次の例を参考に見ていきましょう。

 

あなたは交通事故を起こしてしまい、加害者になってしまいました。

ですが、被害者の過失が大きく保険会社で休業損害の支払いを中止しました。

すると、被害者の奥さんからこんな電話がかかってきました。

「休業補償をしてくれないと生活できないじゃないですか。主人は寝たきりで仕事どころじゃありません。

アパートの家賃だって払わなきゃならないし、三人の子供は食べるものがないって泣いているんですよ。

かわいそうだと思いませんか?

あなただって、被害者になれば同じ思いをすることがあるでしょう。

だったら生活の面倒ぐらい見てくださいよ」と。

なんだか気の毒になってしまって、つい保険会社の了解もなく休業損害を支払ってしまったとします。

すると、被害者からは翌月も翌々月も同じ請求が来てしまいました。

 

保険会社ではそれなりの見通しがあって、支払いを中止したり再開したりするのです。

加害者のこのような行為は、保険会社が積み上げてきた解決へのステップを一気に崩してしまうこと

になりかねません。

それだけでなく保険会社の了解を得ないで支払ったものは保険金で填補されず、

加害者の自己負担になる可能性があります。

任意保険に加入している限り、保証金を支払う前に被害者からの要求を逐一保険会社へ連絡する

のが肝要だといえます。

 

デリケートな問題ですし、プロに任せるのが得策ということですね。

人の感情は難しいものです。

それまでは、「こちらにも非がありましたので・・・。」

と低姿勢を見せていても、何が原因で牙をむいてくるかわかりません。

まして、被害者と加害者というかなり難しい関係である以上、

下手に深入りしてしまうとろくな事になりません。

双方の感情がぶつかり合わないための保険会社でもあるのです。

そうした意味で、勝手な行動をとらないように気をつけましょう。

 

参考文献:賀茂隆康,「暴力的被害者に泣かされる 加害者のための交通事故の本」,(1988),ぎょうせい

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

 

交通事故によるケガ 捻挫

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年05月22日

事故によるケガも様々です。

骨折、打撲、むちうち・・・。

その中でも特にやっかいなのが、「捻挫」です。

まず、「捻挫」のイメージですが、足首や手首をちょっとひねっただけだと思っていませんか?

このように軽く考えている方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

例えば、骨折なら極端な話し、ギブスで固定していればいいのです。

時間とともに新しい骨ができてゆき、元の骨の形に形成されていきます。

完治の目安は、骨がついたかどうかです。

ところが、捻挫は骨折とは違い、痛めた筋肉や靭帯が回復する前に、

日常動作をするうちに負担をかけやすいのです。

また、捻挫の場合、初期はとにかく安静にすることが絶対条件となります。

ですが、固定しすぎると、筋力が低下したり、委縮したりして可動域が制限されてしまったりします。

 

私は足の捻挫を経験したことがありますが、

とくに足の場合は一度捻挫すると再発しやすく、治りかけの際にまた捻挫した記憶があります。

しっかり治しておかないと、何度も繰り返す羽目になってしまうので、治りかけこそ気を付けましょう!

 

 参考文献 柳澤正和『むち打ち症(外傷性頚椎捻挫)が良くなる7つの鍵』(2011,14-15 ミスパートナー

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

 

 

 

 

交通事故加害者にならないために 安全運転

「どこに行ったら良いのかわからない」「こんな症状でも診てくれるの?」など不安に思っている事がございましたら、まずはコチラへお電話ください。
担当スタッフがお話を聞き、最適な選択をお手伝いします。
詳しくは下記の「痛みの専門家コールセンター」のHPをご覧ください。

  ★ご相談・お問合せ無料  
痛みの専門家コールセンター
TEL:0800-200-8115

2013年05月20日

事故に遭わないために一番気を付けたいことは、

安全運転を心掛けることです。

飲酒運転はもちろんのこと、過労や睡眠不足で正常な運転ができないおそれが

ある場合には運転しないことが第一条件です。

また、制度速度を守らないのもいけません。

無理な追い越しや無理な転回をしたり、

黄色信号で交差点に進入するのなんてもっての他。

事故を招きやすいのはもちろんですが、いざ事故が起こったとき加害者の過失をより

きく認定されてしまうのです。

その結果、刑事処分も行政処分もより重くなり、

民事上も多額の賠償金を支払うはめになるわめです。

例として、加害者にスピード違反がある場合とない場合には、

加害者の過失割合が10%から20%も違ってきます。

例えば、被害者の損害額が3,000万円だとすると、スピード違反したばっかりに、

違反しなかった場合より300万円から600万円も多く賠償金を払うことになります。

また、交差点に入る手前では信号が青だったので突っ切ろうとしたら、

侵入と同時に信号が黄色に変わったとき、急ブレーキをかければ、

後続車に追突される可能性があるため、通常はそのまま進みます。

ですが、この場合に事故を起こしてしまった場合、20%から50%の過失を認知されて

しまうのです。

 

交通事故に遭った場合、加害者になりたくてなる人はいません。

それでも事故が起こってしまったときに、被害を最小に抑えるためにも、

運転の基礎である「安全運転」を徹底していきたいですね・・・。

 

参考文献 賀茂隆康,「加害者のための交通事故の本」,(1988),ぎょうせい

 

――――

★公式ホームページ http://tsuiteru49.jp/

★フリーダイヤル  0800-200-8115

facebook            【ついてるケア】←検索

★岡山交通事故治療ガイド http://岡山交通事故治療.com/blog/

――――

交通事故のことならついてるケアグループにお任せ☆

お気軽にご相談くださいね!

 

 

 

 



1 2 3 4 5 6